夜中に映画を見ながら紅茶を飲む。これ、10代の頃に泊まった富山県のユースホステルで話をした、ショーン・コネリーそっくりなイギリス人のおじさんの習慣です。
人生で初めて見たイギリス人の紅茶を飲む仕草があまりにも格好良かったので、影響を受け易い管理人は、つい最近まで真似をして真夜中に紅茶を飲んでいました。
ですが、2ヶ月前に友人の家に泊まった時に、「おい、夜中に紅茶は眠れなくなるぞ!」と注意されて驚く事に…。恥ずかしながら、管理人は紅茶にカフェインが含まれている事を知らなかったのです^^;
もしかしたら、私と同じ境遇の方がいるかもしれない。そんな想いで調べた紅茶のカフェインについてお伝えしていきますので、本当に眠れないのか一緒にチェックしていきましょう!
紅茶に含まれているカフェイン量
「まさかコーヒーより多く含まれてはいないだろう。」と思いながら調べていたのですが、実は紅茶の茶葉に含まれるカフェインの量は、コーヒー豆に含まれるカフェインの量よりも多いのです^^;
ただし、お湯を注ぐ時に使う量はコーヒー豆より茶葉の方が少ないので、口に入る時にはコーヒーの方がカフェインを多く含んでいます。
文部科学省が作っている五訂日本食品標準成分表によると、程良い濃さに入れたコーヒーと紅茶100ml辺りのカフェインの量は…
- コーヒー:60mg
- 紅茶:30mg
紅茶のカフェインはコーヒーの丁度半分とされています。
しかし、半分だからと言って安心は出来ません。
例えば、カフェインが含まれている事で有名なコーラに入っているカフェインは約10mg。私はコーラを飲むとカフェインの影響か、元気になるクチなのですが、紅茶がそんなコーラの3倍ものカフェインを持っている事に本当に驚かされました。
カフェインを長年摂取していると耐性が付くと言われており、私の場合は、夜中に飲んだからといって眠れなくなる事はありませんでした。
しかし、カフェインの覚醒効果は医学的に証明されていますし、出来る事であれば寝る前に紅茶を飲むのは避けた方が良いでしょう。普段カフェインをあまり摂らない方は尚更です。
と言っても、長年の習慣って中々変えられないんですよね~。私は夜中に紅茶が無いと物足りない…。考えに考えた結果、私は今も紅茶を飲んでいます。でも、ただの紅茶じゃないですよ!
夜中に飲んでもOKな紅茶
イギリス紳士からフランス貴族に変身して、紅茶が駄目ならコニャックでも飲みたいところですが、やっぱり私は紅茶が好き!
そこで現在の夜中のお供はノンカフェインの紅茶です。
豆知識
カフェインを摂取しない方が良いとされている妊婦さんの他、不眠症の方などに人気がある。
なお、ダージリンやアールグレイ、セイロンなど、ほぼ全ての茶葉をノンカフェインにする事が出来る。
知っている人は知っているかもしれませんね。私の場合は紅茶にカフェインが含まれている事すら知らなかったので、友人に注意された後にスーパーで見つけて衝撃を受けました。
と言うのも、常飲用にしていたリプトンのティーバックの箱の横に、同じくリプトンのノンカフェインの商品が置いてあったから…。なぜ今まで気が付かなかったのでしょうか^^;
初めて飲んだノンカフェインの紅茶は若干渋みや苦味が少なかったです。でも、ちゃんと紅茶の味がして私の紅茶欲は何とか満たされましたよ。
ただ、最近になって近所のイオンにある紅茶専門店の店員さんに、100gで2000円程のノンカフェイン・ダージリンの茶葉をお勧めされたので購入してみたのですが、こちらはかなり香り豊かで美味しいです。
渋みや苦味は変わらず少ないですが、旨みが濃くて、以前よりも豊かな深夜のティータイムを過ごせていますね^^
ちょっとお高いですが、思いもよらない美味しい茶葉に出会う事があるので、紅茶をノンカフェインに変えようか迷っている方は、是非専門店に足を運んでみて下さい!
紅茶には思っている以上にカフェインが含まれていますので、どうしても夜中に飲みたくなったらノンカフェインの紅茶を選ぶ様にしましょう。
そうそう、紅茶にカフェインが入っていると教えてくれた友人ですが、先日久し振りに部屋に泊まりに行ったら、夜中にまさかのコーヒーを出してきました。
その理由は…
「彼女にフラれたから、朝まで愚痴に付き合って欲しい」
あまりにも悲しそうな顔をするので、断るに断れませんでした。たまには夜中にカフェインを摂ってもいいかと、朝まで付き合ってきましたよ(笑)