絶望…そう、絶望を見た。
最近、他人のLINEアカウントに不正ログインしての、なりすまし詐欺が流行っていますね。
LINEのアカウントに登録されている友人達に、片っ端からitunesなどのプリペイドカードの購入をお願いして、その番号を送らせるというのが、その手口です。
「世の中には悪いやつがいるな~ ヽ(`Д´#)ノ」なんて、他人事の様に見ていたのですが…
見事にやられましたよ、私のアカウントが。ええ。
実は、そのつい数日前に、私の友人がなりすましの被害にあっていたのですが、自分が同じ被害にあうとは、微塵も思っていませんでした^^;
誰もがこのなりすまし詐欺にあう可能性があります。
一体、どんな絶望に見舞われるのか、どんな対策をしておけば良いのかを、これ以上被害者を増やさない為にも、お伝えしていきたいと思います。
LINEのなりすまし詐欺の手口とは!
まずは、この画像を見てください~。
これは、私のアカウントが乗っ取られた際に、実際に友人に送られたメッセージの出だしです。アカウント削除後なので、送信元がUnknownなのですが、ここに私の名前が元々は入っていました。
メッセージの要点としては…
「訳あって、お金に困っている。すぐに換金できるプリペイドカードを買って送って欲しい。後日お金はちゃんと返す。」
こんな感じでした。
で、反応があった人に対しては、しつこくプリペイドカードを要求してきます。
続き
↓↓↓
この通り。(主に詐欺グループは外国人だと言われており、怪しい日本語を使ってきます)
カード番号をゲットしたら、ドロン。雲隠れしてしまい、当然お金は返ってきません。
私が得た絶望
流行している詐欺。。。という事は、稼げるから詐欺師が群がっているという事。
私の前に友人のアカウントが乗っ取られた時には、「まあ、こんな詐欺に引っかかるやつはいないだろう」と、自分にメッセージが送られてきても、気軽な気持ちで見ていました。
ですが、友人皆が詐欺だと気付く訳ではありませんよ!
中には…
- 忙しすぎてニュースなどをチェックしておらず、LINEの乗っ取りだと知らない人
- 何らかのタイミング(送信者が本当にお金に困っているなど)で、信じてしまう人
- 単純に騙されやすい人
などなど、様々な人がいます。
この手口の特徴は、登録されている人に片っ端からメッセージを送るという点です。
その結果、実際に私の可愛い可愛い高校時代の後輩は、プリペイドカードを3万円分購入して、送ってしまっていました。さすがに、申し訳なさに押しつぶされそうになりました。
この様に、実被害が出る可能性は決してゼロではありません。更に、恐ろしい事に…
カードを買わなくても、メッセージを送っているのは私(のアカウント)だという事実がそこにはあります。
詐欺だと知らずにメッセージを読んだ人からすれば、私は突然お金の無心をしてくるとんでもない奴なんです。
そう、私という人間の信用が地に落ちてしまうんですよ(;д;)
この経験を通して、私があなたに伝えたい事は1つだけ。
他人事だと思わずに、必ず対策をしておいてください!
なりすまし詐欺にあわない為の必須対策!
ある設定をしておけば、なりすまし詐欺の被害にあう可能性を一気に減らす事が出来ます。
その設定とは…他のサービスで利用していない、複雑なパスワードを利用する事です。
LINEの公式サイトで…
LINEでもここ数日、日本のユーザーの方から、自分のアカウントが第三者(見知らぬ誰か)により利用されている、というお問い合わせが増えており、原因を調査したところ、他社サービスの正しい※1ログイン情報を用いてLINEに不正ログインしていると思われる事象が確認されました。おそらく、昨今増加しているケースと同様に、他社サービスから第三者にメールアドレス・パスワード等が渡り悪用されたものと想定されます。
なお、LINEのアカウント情報(電話番号・アカウント名・LINE ID・登録メールアドレス・パスワード等)が外部に流出したという事実はございませんでした。
他社サービスと同じパスワードを設定している皆様へパスワード変更のお願い
上記のアナウンスがあり、他のサービスで使っている何らかのパスワードが流出している事が原因だと分かります。
(どうやら、パスワード解析プログラムなどを利用したクラッキングとは、毛並みが少々違う様です)
したがって、他で使っていないパスワードを利用する事が大切です。
※パスワードの変更は:
「その他」⇒「設定」⇒「アカウント」⇒「メールアドレス登録」⇒「パスワード変更」
もちろん、推測されづらいキーワードを使うのも忘れてはいけませんよ。特に誕生日を混ぜるのは危険です。
FacebookなどのSNSに誕生日を登録していれば、すぐに分かりますからね^^;
これは効果が今ひとつ
残念ながら、この機能を使って防げるのは、PCからのログインで、他のスマホからのログインを防止する役割は現時点ではありません。
詐欺師がスマホを使っている場合は、全く意味が無いという事です。
※少なくともPCからの不正ログインを防ぐ事は出来るので、PC版のLINEを使わない人はオフにしておきましょう。
(設定⇒アカウント⇒他端末ログイン)
LINEのなりすまし詐欺を防止する為に、パスワードは他のサービスとは別のものを使う様にしてください^^
もしも乗っ取られてしまったら
乗っ取られ、すでに詐欺メッセージが出回ってしまっている場合、パスワードを変えられている場合があり、LINEにログインする事すら出来なくなります。
実際に私はどうやってもログイン出来ませんでした。
こうなると、もはや自分でLINEを操作してどうこうするのは不可能です。
乗っ取られてしまった場合、ログインする事は諦めて、LINEの問題報告フォームから、運営会社に連絡を入れましょう。
アカウントそのものを削除してくれます。
フォームの中の「カテゴリー」に『自分のアカウントが盗まれた』という項目がありますので、そちらを選択し、詳細を書いて送ってください。
私の場合は、だいたい3時間ほどでアカウントが削除されました。あ、もちろん、新アカウントを作る事も出来ますよ。
多少の時間が掛かるのは仕方が無いので、なりすましを報告したら、1人でも多くの人に、「メッセージは無視して欲しい」旨を連絡して、少しでも被害を小さくするのも大切です。
なりすまし詐欺の被害総額は、すでに600万円を超えているそうです。
あなたの身に、この絶望が降りかかるその前に、パスワードを必ずチェックしてくださいね。
FacebookやTwitter、その他あらゆるウェブサービスと同じパスワードを使っているなら、必ず変更する必要がありますよ^^;
そうそう。
何らかの形でパスワードが流出しているのですから、他のウェブサービスのパスワードも合わせて厳重に管理しましょう。
- インターネットバンク
- SNS
- Gmailなどのメールアカウント
特に、こうしたサービスに不正ログインをされると、多大な被害を被る可能性がありますので、要チェックです。
インターネットは便利な半面、あらゆる危険をはらんでいます。
自分で出来るセキュリティは、面倒くさがらずに、しっかりと行う様にしていきましょう♪